デモでわかる!業務フロー図作成入門セミナー
【無料】ウェビナー動画視聴
お申し込みフォーム
<ランチタイムミニセミナー>
業務の見える化をカンタンに
デモでわかる!業務フロー図作成入門セミナー
業務の流れを整理したいけれど、業務マニュアルでは全体像がつかみにくい…
そんな方におすすめなのが「業務フロー図」です。
このセミナーでは、業務フロー図の基本や目的、よく使われる図形やレイアウトのコツを、デモを交えながらやさしく解説します。
「業務の見える化って難しそう」と思っていた方も、これを機に一歩踏み出してみませんか?
ご視聴後にアンケートにご協力いただいた方には、セミナーで使用した資料もプレゼント。
気軽に学べるミニセミナー、ぜひご参加ください!
開催日時
2025年8月19日(火)12:00~12:30(受付締切 2025年8月18日(月)18:00)
こんな方におすすめです
- 業務フローの見える化に関心がある方
- チームでの業務共有・改善を進めたい方
- 「業務フロー図」をどう描けばよいか悩んでいる方
- 業務改善の第一歩として、整理のコツを知りたい方
こんな内容をお話しします
1 業務フロー図とは
2 業務フロー図作成のポイント
3 As-Is/To-Be思考で業務を考える
4 まとめ
動画ご視聴についてのご案内
- 本セミナーは録画配信となります。
- お申込み後、開催日間近になりましたら、メールにてZOOM URLのご案内を送付いたします。
- 受講後のアンケートにお答えいただいた方にはスライド資料を送付いたします。
参加お申し込みはこちら

旅行パンフレットに記載されている宿泊日カレンダー(月日、曜日により宿泊費が異なることをあらわす表)を、支給データから自動作成するScriptを制作させていただきました。
株式会社シーアンドアイ様
×

関東圏の某鉄道会社でのダイヤ改正時に、時刻表をイラストレーターで自動作成するScriptを開発しました。
株式会社システム・ワン様
×

×