写真のお話。
使用カメラはニコンD5600。
昔と違って一眼レフもかなりかなり安価になり、
レンズ2本付属で画素数も2400万を超える機種でも10万円を切る時代になりました。
商業用ではないので、高性能なカメラでなくても全然OKなので十分な性能です。
写真を撮る理由としては
職業的にレイアウト時のトリミング感覚を磨くのと
撮影時のディレクションに役に立つのと
後は単純に面白いというのもあります。
いつも使っており使用しているレンズは、
AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR という望遠レンズ
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G という単焦点レンズ
AF-S DXズームニッコール ED 18-70mm F3.5-4.5G という標準ズームレンズ(メインで使用)
特性は機会があったら書こうかと思いますが、
今回はその中でも望遠レンズのみで撮ってみた写真です。
思ったよりも画角が狭くなってしまうのが欠点ですが、
フルに伸ばすとスマフォでは難しい背景のボケた写真など結構かんたんに撮れ自己満足の世界に浸れます。
今後もいろいろな写真をUPして行く予定ですので、暇がありましたら覗いてみてください。